アーチャー伝説のクランとは、数十名のプレーヤーが集まり協力しあうギルドのこと。クラン限定のイベント、クエスト、ショップ、アイテム交換、チャットなどさまざまな要素からなる。
チャプター4をクリアすると「ワールド」タブの右上に出現する盾アイコンからアクセスできる。要素の一部はクランがレベルアップすることで解放が進む。
参加は必須ではないが、クランにログインするだけでもボーナスがもらえ、ヒーロー「ググ」が手に入るなどメリットは大きい。なるべく早くなんらかのクランに所属しておくのが良いだろう。
クラン検索で探すのが基本。クラン未加入状態であればクランボタンを押した時点で最初から検索画面になる。クラン加入後もクランロビー内の虫眼鏡ボタンで検索が可能だが、加入申請は現在のクランを脱退してからでないとできない。
検索画面では、検索語を入れなくても10個ずつ適当に提示してくれる。気に入るものがなければ更新ボタンを押すと別の10個が表示される。検索語を入れた場合は(更新ボタンやキーボードの送信ボタンなどでなく)虫眼鏡ボタンを押さないと検索されないので注意。
検索結果にはメンバー数、定員、活動レベルが表示されており、タップするとメンバー一覧などの詳細が表示される。この詳細画面から加入申請が可能。
クランによってはクリア済チャプターにより制限を設けていたり、加入に承認を必要としていたりする場合もある。入れるところを探して加入(申請)してみよう。承認不要のクランであれば申請と同時に加入となるが、要承認のクランの場合は承認待ちとなる。後者は同時に複数申請可能で、最初に承認してくれたクランに加入となる。承認待ちはキャンセル可能。
無事に加入できてもレベルなどが低いうちはすぐに追い出されることもあるかもしれないが、自分の活動レベルに合ったところに出会うまでめげずにチャレンジ。リーダーがクラン独自のルールを設定している場合があるので、加入後しばらくはチャットをこまめにチェックするようにしよう。
後述のようにゲーム内のチャットはあまり機能していないため、クラン選びの際に日本語クランにこだわる必要性はそれほどないが、希望する場合は「日本」や「Japan」などで検索してみよう。外部の各種コミュニティで探すのも良い。チャット的なこともそうした外部コミュニティで行われていることが多いようだ。
高レベルのクランを検索で探したい場合は、アルファベットなどを1~2文字だけ入れて検索(「a」など)するとその文字を含むクランが活動量の高い順番に表示される。入れる高レベルクランはなかなか出て来ないので、入れたクランを一緒に育てていくか、ゲーム外の手段で探すことも検討しよう(例1、例2)。
なお、自分でクランを開設することもできる。※クラン運営についての加筆を募集!
ロビーはかつては「詳細」ボタンだったもので、現在も開くと「クランの詳細」というタイトルになっている。クランの設定、メンバー一覧、クラン検索、脱退ボタンなどが備え付けられている。
メンバー一覧の右にある家アイコンから、他のメンバーの荘園を訪問できる。訪問先の取引所をタップするとその人の取引所を利用でき、また生産物のフキダシをタップして盗む(荘園盗賊)こともできる。
荘園で効率良く稼ごうと思うとクラン仲間の取引所の利用が欠かせないので、ある程度は自分のレベルに合ったクランに所属しておくことがますます重要になりそうだ。現状では取引所のオーダーを借りられてもメリットがないため、良いオーダーを全部取ってしまうようなことはせず、お互い様で収まる範囲での利用を心がけたい。
他のプレイヤーが自分の荘園で取引もしくは窃盗すると履歴が残り、逆訪問できるボタンがつく。仲間から窃盗するのはおすすめしがたいので、できるだけランダム訪問を使うようにした方がいいかもしれない。
「日常」画面はかつては「ロビー」として最初に表示されていたもの。ログインボーナスの受け取り、クランへのギフト(寄付)、クランクエストなどにアクセスできる。
「報酬」ボタンで週に一度ささやかな報酬、「ログイン」ボタンで毎日200クランポイントと250クランXpがもらえる。前者は毎週月曜日午前1時、後者は毎日午前1時にリセット。「報酬」はだいたいいつも20ジェムと若干のコインだが、稀に「大当たり」が出ることもある。
日常画面の右側にある「ギフト」ボタンからクランにコイン・ジェム・各種素材を寄付できる。寄付によりクランXpが増えるほか、若干のクランポイントももらえる。
基本的にあまり割に合わないのだが、クランショップでちょっとポイントが足りない時に使える。寄付がデイリークエストとウィークリークエストの条件の1つになっているので、毎日その分だけコインか古代のシルバーでも寄付しておけば良いだろう。
日常画面に表示されている簡単なタスク。達成すると1つあたり50~150クランポイントと200~400クラン経験値がもらえる。クエストは最初は1日3つだが、クランがレベルアップすると最大5つまで増える(レベル5と10で各+1)。
最低一度はクエストを表示してからでないと達成状況がカウントされないため、その日のプレイでは真っ先にクラン画面を開くようにすると良い。達成が難しい、報酬が割に合わないなどの場合は合計3回まで無料でチェンジできる。4回目以降のチェンジにはジェムが必要。クエストは毎日午前1時に更新。
プレーヤーのレベルにクエスト内容が追随してくれない難があり、N30まで進んでいても平気で「チャプター3をコンプリート」のようなクエストが出て来る。100クランポイントのために5エネルギーを消費してH3を周回するのが得策かは考えもの。「○○を××匹キル」もほぼ序盤にしか登場しないモンスターが出題され苦労しがち。運営仕事しろ。
クエストの内容は枠によってある程度決まっている。特に4枠目は「チャプター○をコンプリート」が出やすく、チェンジしてもまた出てしまうことが多いので、チェンジするなら他の枠のものを優先した方が良いだろう。
なお、「孵化場の特別クエスト」というのは牧場の岩やうんこの掃除のことである。自分の牧場でしか達成できないので、あまり急いで掃除してしまわない方がいいかも。
メイン画面の「ランキング」ボタンから5種類のクラン内週間ランキングを見られる。
ランキング | 解説 |
---|---|
アクティビティ | クランでの活動量(寄与したクランXp) |
いいね | 他メンバーへの支援、クランチェスト、LE合成などで「いいね」をもらった数 |
支援 | 他メンバーへの支援回数。卵の加速で稼げる |
チャプター | ノーマルモードの攻略状況 |
決闘 | PvPでの獲得ポイント |
上位になっても特に賞品などはないが、アクティビティや支援が少なすぎるとクビになるかもしれない。
ランキングで各メンバーをタップするとプレーヤーの保有ヒーロー・衣装・使用装備・保有モンスター(牧場)などを閲覧できる。チャプターやPvPの上位陣の装備などはかなり参考になる。
この表示は「ネームカード」と呼ばれ、人に見せたくない場合はクランを出たメイン(ワールド)画面の左上にあるアバターから非表示にできる。ネームカードのアバターにある丸数字は勇者特権の階級。
クラン画面の右下にある吹き出しボタンからチャット機能にアクセスできる。この画面では「絵文字」ボタンで絵文字を、「テキスト」画面で文章を送信できる。文章は手入力もできるが、テンプレメッセージを使用した場合は相手側の言語に翻訳されて表示されるので言語は気にしなくて大丈夫。手入力の場合はリサイクルマークが表示され、押すと機械翻訳される。(翻訳機能はリニューアル後は使えなくなっている)
チャットログには絵文字や文章の他に、後述の「願い」や他メンバーがレジェンド以上の装備を合成した時の報告なども全て流れ込む。このため文章を書いてもあっという間に流れてしまい、チャットとしてはほぼ機能していなかったのだが、6.3.0でようやく上部にチェックボックスが追加されフィルターをかけられるよういになった。
PvPやデュオにはクランメンバーを誘う機能があり、使用するとお誘いがこのチャットに表示される。
チャット画面の下部には、クランチェストを抽出できる「ギフト」ボタンと、アイテム交換ができる「補助」ボタンが併設されており、普段使うのはこちらが主となるだろう。詳しくはそれぞれ後述。
クランのメンバーがパックやバトルパスなどの課金アイテムを購入すると、同じクランの全員に小さなチェストが配られる。受け取れるチェストがある時には「ギフト」ボタンに通知マークがつく。特にデメリットはないのでありがたく頂いておこう。
春節のような季節イベントなどの際には無料チェストでもクランチェスト(のようなもの)が送られる場合もあり、なかなか賑やかなことになる。
クラン補助コーナーでは、他のクランメンバーと装備・かけら・宝石をやり取りできる。「チャット」タブ左下の「交換」アイコンからアクセス。
他のメンバーが欲しいアイテムが一覧表示されているので、「ギフト」ボタンを押してアイテムを提供できる。見返りとしてクランポイントがもらえる。提供できるのは週に10回まで。
自分も「願い」ボタンから他のメンバーにアイテムの寄付を依頼できる。願いは基本的に週1回までだが、アクティビティが3500を超えるともう1回追加される(ゲーム内表示ではクランポイントとあるが誤り)。
依頼回数・提供回数ともに、日本時間の毎週月曜午前1時にリセット。ただし、未消化の既存依頼は翌週に持ち越されるので、週末ギリギリに依頼を出しても問題はない。
また、「すべて加速」ボタンで他メンバーの牧場の卵の孵化をまとめて手伝える。手伝っても何も損はなく、1つにつき3クランポイントももらえるので安心して押そう。自分が手伝ってほしい場合は牧場の卵の上にある握手ボタンをタップ。こちらは特に回数制限などはないが、アイテム交換と合わせて週2000クランポイントの上限に達するとポイントはつかなくなる(加速はされる)。
謝礼のクランポイントは自然発生で、自分のポイントから差し引かれるわけではない。とはいっても願うばかりではそのうち誰もくれなくなるので、ギブアンドテイクを心がけよう。
誰が何をくれたのかは「レシピ」ボタンで100件までチェックできる(レシピというのはreceiptsの誤訳らしい)。お礼に「いいね」をつけられるようになっているが、すぐにいいねせず、何かこちらからも提供できた時に押すようにすると忘備録として使え、より確実にギブアンドテイクできる。
S級装備の実装に伴い、従来型の装備は全種類が願えるようになっている。ヒーローのかけらは一部の重課金ヒーローが除外されている。宝石は龍血石が願えない。
刀・大剣や時間の魔導書のような多くの人が欲しがっているアイテムは当然くれる人もあまりいないので、基本的には無課金ヒーローのかけらやレアリティが上がる直前の平凡な装備のような「ありふれているけど今あると助かる」アイテムを願うのがコツ。レアアイテムを願うのは普段の行い次第?アーチャー伝説では一番人間臭い機能かもしれない。
なお、願いたいものが特になければ、ユラシルのかけらやスプリットのブレスレットのような誰も欲しがらないようなアイテムを敢えて願えば他のメンバーのクランポイント稼ぎに貢献できる。
クランでの活動や貢献に応じてクランポイントがもらえ、クランショップでアイテムと交換できる。
コイン・サファイア・ルーン石など一般的なアイテムも幅広く揃っているが、クラン特有のものを紹介しよう。
アイテム | 解説 |
---|---|
ググのかけら | ヒーロー「ググ」の入手・進化手段。ほぼここでしか手に入らない。 |
無料復活 | ジェムも広告もなしでコンティニューできる権利。持っていると死亡時に「無料」ボタンが出る。広告視聴は失敗することがあるので大事な場面ではこちらを使おう。 |
スキルのリセット | ゲーム中のスキル選択を引き直す権利。1出撃あたり3度まで使える。チャレンジマッチで大量消費するので買い溜めておこう。 |
ヴォイドクリスタル | 装備をタイタン以上にグレードアップするのに使用するアイテム。終盤プレイヤー向け。 |
プレミアム服装券 | S級ヒーロー用など、ごく一部の衣装だけに使える超レアなクーポン。 |
その他の目玉商品として、ランダムのPE装備、レベル7宝石、金クーポン10枚などもあり、クラン活動を頑張ればかなり大きな見返りがある。(ただし、メインショップ価格と比較して最もコスパに優れるのは黒曜石ボックスの鍵である。)
クランショップの商品は週替わりのものと月替わりのものがある。更新までの時間が表示されているが、週替わりの方は1日ズレているようなので表示にかかわらず月曜日午前1時と覚えておこう。
なおクランポイントはクランを脱退してもなくならず持ち出せる。
全ての要素が解放されている場合、これらをしっかり行えば平均1000ポイント/日ぐらいは獲得できる。100ポイント=20ジェムぐらいの価値なので、通常はコストに見合う範囲でこなすのが良いだろう。
クランポイントを稼ぐと、同時にクランXpも増加し、クランもより大きく強力に育っていく。クランレベル17でメンバー数が上限の47人に達する。
クランイベント「モンスターの宝」は、クラン画面の右上にある「イベント」ボタンからプレイできる極めて簡単なイベント。クランレベル4で解放される。2エネルギーを消費。50ジェムで追加プレイ(おかわり)も可能。
画像はリニューアル前のものだが内容は全く同じである。
大量の経験値、若干のコイン、およびイベント専用アイテムの「モンスターの骨」と「モンスターの肉」が出る。左(赤)のゲートでは骨、右(青)のゲートでは肉が多く出る。
ポータル | 多く出る宝 | 報酬総量 | 敵の種類 |
---|---|---|---|
左(青) | 骨 | 多 | 近接型 |
右(赤) | 肉 | 少 | 遠隔型 |
20ウェーブあるが1面だけで、敵は極めて弱いので、超序盤以外はスタートしたら後は放置しておくだけで勝っている。猫法師や闇のローブなど、壁裏の敵を倒せるものを使うと時短になり、完全放置時のまさかの死亡も防げる。1面だけなので、骨肉の落ちが悪い場合はタスクキルで簡単にやり直せる(ゲートは選び直せない)。
集めた骨と肉をクランに納めるとクランポイントがもらえ、骨肉の集まりに応じて宝箱も最大15個まで手に入る。納めた骨と肉は余れば次の箱へ繰り越されるが、手持ちの骨肉は次週へは持ち越せないのでさっさと寄付してしまおう。
また左のゲートには近接型、右のゲートには遠隔型の敵が集まっている。ここでのキルは牧場ではカウントされず卵も落ちないが、クランクエストではカウントされるので使い分けると無理に思えるクエストも達成できる場合がある。
面白いイベントとは呼び難いが報酬は大きく、経験値も大量に得られるので、イベントが盛んなクランに所属して毎回参加することをおすすめ。ガチクランではおかわりまで義務になっていることもあるようだが、全員が協力できれば間違いなく元は取れる。
コインが14万を超えたあたりでデータエラーが出るようなので、ジェードドラゴンでの稼ぎにはあまり向かないようだ。
ちなみに、クランを移籍する時には骨肉を寄付せずに溜めておいてお土産代わりに新クランへ持って行くと追い出されにくいかも。
なぜこのような仕様にしたのか理解に苦しむのだが、左のポータルの方が報酬の総量が多くなりやすくなっており、こちらにしか入らない人が少なくないため骨に偏る傾向がある。放置するとチェストが1~2個少なくなったり、チームプレイのできるメンバーほど損したりしてしまうので、リーダーの腕の見せ所かもしれない。
なお左右で報酬のドロップ率が違うが上限は同じであるようなので、タスクキル前提であればどちらでも遜色ない報酬量が得られる。
クランイベント(モンスターの宝)以外に、いくつかのイベントなどがクランと関係した要素を持っている。
自分でクランを作成したり、他の人が作ったクランを引き継いだりしてリーダーとしてクランを運営することもできる。
リーダーはクランの募集条件を設定したり、加入希望者を承認もしくは拒否したり、他のメンバーを追い出したり(キック)、副リーダーにしたりできる。リーダーがクランを脱退するか、数日間ログインしていない場合は、現メンバーから次のリーダーが自動的に設定されるようだ。
クランクエストやアクティビティのノルマを設定・施行したり、荘園の盗賊や取引所のルールを決めたりがリーダーの主な仕事になるようだ。メンバーにゲーム上のアドバイスができれば理想的だが、内蔵チャットでは厳しいものがあるのでDiscordや日本ではLINEオープンチャットなどが使われている様子。
クラン運営について解説できる方の加筆を募集中!