UPDATE: 最新情報に基づきデータを改訂しています(2023/5)。エレメント系のダメージなどに大きな変更があったようです。
(判明済の)新スキル:
アーチャー伝説におけるスキルは、チャプターなど1つの冒険の中でのみ有効になるヒーローの技能。アビリティ(ability)とも。
スキルの「引き」と選択で冒険の成否が大きく左右されるのでとても重要な要素である。運ゲーの側面もあるが、スキルの知識と状況判断の能力が大きく問われるのでゲーム性は高く、アーチャー伝説の奥深さと飽きにくさの核心となっている。
スキルの効果は全て自動的に適用され、プレーヤーが特別な操作を行う必要は一切ない。
チャプターの開放が進むにつれスキルの種類も増えていく。
冒険中にレベルアップするごとに1つ獲得できる。このレベルはプレイヤーやヒーローのレベルとは関係がない、冒険中のみのもの。ステージごとに上限がある。
スキルはランダムに3つ提示され、その中から1つ選ぶ。スキルリセットというアイテムで選び直しも可能。
能力強化系など、一部のスキルは重ねて取ることで効果が高まる。
そうでないスキルは一度取ると出なくなる、はずだがルーレットなどでたまに出てしまうことがあるので取らないように。
死亡またはクリアにより冒険が終了するとスキルも消滅する。装備は消えない。
スキルの効力は、特定のルーンや銘刻により強化できる場合がある。特に銘刻システムによる強化は大半のスキルに適用されるため重要となってきそうだ。
6.6.0からスキルの枠線が緑/青/紫/黄色に色分けされるようになった。右のものほどレアということのようであるが、(プレイヤー視点では)必ずしも高レアリティほど強いスキルというわけでもないようだ。
通常のレベルアップには上限(Lv11が多い)があるが、それ以外に以下の形でスキルが得られる場合がある:
ルーレットは完全に運になってしまうが、天使や悪魔はミスしないようにプレイすることでかなりのスキルを追加で獲得できるので腕の差が出る。
ボスラッシュのような短いチャプターではレベルが上限に達する前に終了してしまう。そうした場合には光のローブやググの★4のような、レベルアップを加速するバフ(経験値+N%とも)によりスキル総数を増やせることがある。スキルが少ないステージ序盤のうちに死んでしまう場合にもレベルアップ加速が有効である。
スキルのピックは基本的にランダムだが、重要なスキルを多く獲得する手段がいくつかある。
なお、4.6.0以降ではスキルが完全ランダムではなく、一度見送ったスキルが直後に再登場することが多くなるよう調整されているようである。選択の際には意識しておこう。
お金を払ってでもスキルを有利にしたいのであれば、「生涯特典カード」が非常に効果的となっている。これを買うと上述の他にも悪魔のスキルが60%割引になるなどゲームのスキル関係の設定そのものが恒久的に有利になる。ある意味別のゲームになってしまい、元に戻す方法はないので、自分が本当にそれを必要としているのか考えてからの購入をおすすめしたい。
ピックが良ければ勝てるのは当たり前なので、そうでない時にどれだけ知恵と技術でカバーできるかこそが腕の見せ所かもしれない。
臨機応変に最適なスキルを選択し、攻撃を上手くかわせる者だけが先に進めるのがアーチャー伝説というゲーム。以下のスキルガイドを大いに役立ててほしい。
矢 属性矢 爆発 能力強化 プラス オーラ シールド HP 精霊 サークル ストライク ソード スター メテオ HP依存 地形 サイズ変化 召喚 刀専用 遺跡の大剣専用 遠征の拳専用 天神の力専用 果てしない冒険専用 謎の鉱山専用 PvP専用 特定ヒーロー専用 精霊(ペット)専用 雑多な攻撃 その他 奥義スキル
記載内容、特に数値はバランス調整などにより変更されている場合があります。
誤りや変更などがありましたら直接修正くださるかコメント欄や掲示板まで情報をお寄せください!
イベント固有のスキル(に似たもの)も多数存在しますが、ここでは標準のスキル形式のもののみを掲載しています。
TODO: 刻銘による追加効果の記載(既に記事が長すぎるため書式は要検討)
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
マルチショット | 連続発射する矢が1本増える。全方向に適用。 攻撃力が10%(近接では5%)、攻撃速度が15%減る(悪魔のものは10%) |
|
跳ね返り | 弾とスターが近くの敵を3回まで跳ね返る。 1回ヒットする毎にダメージが30%減少する |
|
フロントアロー | 正面の矢が1本増える。 攻撃力が25%減る(悪魔のものは20%)。※杖との相性悪し |
|
ピアーシングショット | 矢が敵を貫通するようになる。 1回貫通するごとにダメージが33%減少する |
|
ウォールバウンド | 矢が壁を跳ね返る(2回まで) 壁を跳ね返った後はダメージが50%減る(2度目で75%?) |
|
ダイアゴナルアロー | 斜め正面に発射する矢を増やす。2つ取ると5方向になる。 ダメージ減少は |
|
サイドアロー | 横に発射する矢を増やす。 ダメージ減少は |
|
リアアロー | 後ろに発射する矢を増やす。 ダメージ減少は無し。近接では+15%のボーナスあり。 |
フロント、ダイアゴナル、サイド、リアは刀や大剣の近接攻撃にも効果がある(攻撃範囲、多段ヒット、攻撃力のペナルティ)。詳細は「戦闘」を参照。
跳ね返りと貫通を一緒に取ると跳ね返りの範囲内に敵がいる場合は跳ね返り、それ以外は貫通になる。減衰は常に33%になってしまう。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
ボルト |
武器の攻撃がヒットした敵に装備ダメージ*1の25~45%の追加ダメージ(周囲の敵1体につき5%増加)、周囲の敵に装備ダメージの25%を与える(ブースト適用あり)。 ※一定時間内の発動回数に上限あり。眠っている敵を起こしてしまう。 |
|
フリーズ |
2秒間敵を止める(ボスには効かない場合あり)。 ※ゲーム内記述のような減速効果はない。再度攻撃が当たると解除される。 |
|
ポイズンタッチ | 敵が死ぬまで、1秒ごとに装備ダメージの |
|
ブレイズ | 攻撃がヒットすると2秒間、0.25秒ごとに装備ダメージの18%を与える。 | |
ダークタッチ |
攻撃がヒットすると1秒後に爆発し、周囲の敵にベースダメージ*2(ブースト修正あり)の90%を与える。 ※ヒットした敵自身にも若干の継続的ダメージを与えている。眠っている敵を起こしてしまう。 |
|
ホーリータッチ |
攻撃がヒットすると現在の70%のダメージを与える貫通弾が左右に出る。 ※ウォールバウンドで弾が反射するようになるルーンあり |
|
エレメント強化 | 属性のダメージを大きく上昇させる。 凍結100%、雷150%、毒250%、炎100%、闇100% |
|
エレメント爆発 |
属性のダメージにクリティカルのチャンスが生まれる。 ※クリティカルダメージは+150%固定。クリティカル率も固定の可能性がある |
*1 「攻撃力 +○○」のみの総和(指輪と宝石を含まない)
*2 装備タブに表示されている攻撃力
用語集も参照。
ヒーローが固有スキルとして属性を持っているとスキルとしては出現しない。特にシルヴァンは4つとも出なくなる。
雷を除く属性ダメージは貫通などによる減衰に影響されないため、当てさえすれば効果がフルに得られる。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
凍てつく爆風 | 敵を倒すと周囲の敵を凍らせる爆発を起こす (ダメージはないがヘッドショットがあれば発動する) |
|
デスボム | 敵を倒すと周囲の敵に |
|
デスノヴァ |
敵を倒すと8方向に広がる点状の爆発を起こす。現在の30%のダメージを与える。 ※ウォールバウンドでホーリーが反射するようになるルーンがこれでも有効 |
|
デスアックス | 敵撃破時に斧を6本召喚する |
爆発系はモブの一掃に向くが、ボス戦にほとんど寄与しない難がある。4つの中ではデスアックスが圧倒的に強い。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
アタックブースト | 攻撃力が30%上昇する | |
アタックブースト(小) | 攻撃力が15%上昇する ボス撃破後のルーレットまたは天使からのみ出現 |
|
クリティカルマスター | クリティカル率が10%上昇するとともにクリティカルダメージが40%上昇する | |
クリティカルマスター(小) | クリティカル率が5%上昇するとともにクリティカルダメージが20%上昇する ボス撃破後のルーレットまたは天使からのみ出現 |
|
アタックスピードブースト | 攻撃速度が25%上昇する | |
アタックスピードブースト(小) | 攻撃速度が12.5%上昇する ボス撃破後のルーレットまたは天使からのみ出現 |
|
オーバードラフト | 攻撃速度が45%上昇する。 獲得XPが20%減少する |
|
インスパイア | 攻撃速度が25%上昇する 敵を倒すとルームを出るまで効果が2倍になる ※アタックスピードブーストの完全上位互換 |
|
ドッジマスター | 回避率が20%上昇する | |
エルメスの靴 |
移動速度が12%、回避率が15%上昇する ※アニメーションが変化する関係でMCも若干速くなる |
アタックブーストとアタックスピードブーストは重ねて取れるが効果には上限がある(5つまで?)
総ダメージ=命中回数×攻撃力(クリティカル)なので、一般にどれかを多く取るよりバランス良く取った方が強くなる。詳しくは「戦闘」を参照。
スキル関係で「攻撃力」と呼ばれているものは実際にはダメージであり、たとえば装備からの攻撃力+30%バフで敵に与えるダメージは10%強しか増えないが、アタックブーストは30%の純増となる。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
アタックプラス | ダメージ無しで部屋の敵を全滅させると、攻撃力が2.25%上昇する。18回、40.5%まで。 | |
クリティカルプラス | ダメージ無しで部屋の敵を全滅させると、クリティカル率が1.42%上昇する。18回、25.56%まで。 | |
スピードプラス | ダメージ無しで部屋の敵を全滅させると、攻撃速度が1.87%上昇する。18回、33.66%まで。 | |
HPプラス | ダメージ無しで部屋の敵を全滅させると、HPが2.2%上昇する。16回、35.2%まで。 | |
回避チャレンジ |
ダメージ無しで部屋の敵を全滅させると、回避率が上がる。 ※「HPが上がる」と表示されるが誤訳 |
「栄光」タレントによる開始時スキルでのみ登場。
被弾しても回避に成功するなどしてノーダメージなら有効。HPが1でも減れば回復してフルに戻しても無効。
クリティカルプラスを除き、十数回は成功しないと通常の強化スキルを超えられないので、古代の迷路やごく簡単な周回先など以外では不利な選択になる。つまりほとんどの状況でハズレ。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
クリティカルオーラ | 2秒間クリティカル率が~47.5%上昇する。発動間隔は8秒。 | |
速度オーラ | 2秒間攻撃速度が~62.5%上昇する。発動間隔は8秒。 | |
鮮血のハロ | 一定の間隔(14秒間隔で6秒間?)で血の渇きを発動する。 HP回復量は敵1体あたり5%。 |
|
回避ハロ | 一定の間隔で回避率が上昇する |
ルームクリア後に秒数を数えて、次に発動する直前にドアに入ることで威力をフルに発揮できる(インビンシブルスターも同様)。
オーラ系を複数取るとこれがやりにくくなるが、一度タスクキルすることで揃える手がある。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
インビンシブルスター | 2秒間無敵になる。発動間隔は10秒。 | |
シールドガード | 弾を防ぐ盾を2枚召喚する。盾は自分の周りをゆっくり回る。 スキルを2回取得すると盾が3枚に増える。 |
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
HPブースト | HPが初期値の20%上昇する。 | |
血の渇き | 敵を倒すとHPが初期値の1.5%回復する。 | |
ストロングハート | ハートの回復効果が40%上昇する。またハートのドロップ率が40%上がる。 天使がくれるものの回復効果は+20%しかなく、「超ストロングハート」の条件も満たさない。 |
|
回復 | HPが現在の上限値の40%回復する。 ボス撃破後のルーレットまたは天使からのみ出現 |
|
天使の祝福 | 一定の確率で天使の回復効果が2~4倍になる | |
飽和治療 | HPの最大値を超えて回復するとHPの最大値が上昇する(ハートと天使回復のみ)。 上昇幅は約0.35%から始まって徐々に減ってゆき最後は0.1%未満になる。上限は40%だが、「果てしない冒険」以外でHPブーストの20%を上回ることは難しい。(2022年8月時点) |
HP上限の上昇量や悪魔との取引量は装備画面に表示されている初期HPが基準。
HP上限は悪魔との交換に使えるので、余っていても悪魔と会う予定がありそうなら取っておくと良い。
上限が上がる時は現在のHPも同じだけ上がるので回復機能もある。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
精霊 - マルチショット | 精霊の連続発射する矢が1本増え ヒーローの攻撃速度とクリティカル率に比例して精霊の攻撃速度が最大95%、クリティカル率が最大30%上昇する。(ゲーム内の表示は誤訳でヒーローのステータスは上昇しない。) |
|
精霊 - フロントアロー | 精霊の正面の矢が1本増え ヒーローの攻撃力とクリティカルダメージに比例して精霊の攻撃力が最大80%、クリティカルダメージが最大200%上昇する。(ゲーム内の表示は誤訳でヒーローのステータスは上昇しない。) |
|
ウイングマン | 敵の弾が精霊に当たると消える | |
精霊 - ボルト | 精霊がボルト属性の矢を獲得する。 ヒーローのクリティカル率が3% |
|
精霊 - フリーズ | 精霊がフリーズ属性の矢を獲得する。 ヒーローの攻撃速度が18%上昇する。 |
|
精霊 - ポイズンタッチ | 精霊がポイズンタッチ属性の矢を獲得する。 ヒーローのHPが15%上昇する。 |
|
精霊 - ブレイズ | 精霊がブレイズ属性の矢を獲得する。 ヒーローの攻撃が22%上昇する。 |
|
共同攻撃 |
ペット、ヒーロー、精霊の攻撃力アップ ※ヒーローは+20%。 |
|
共同クリティカル攻撃 | ペット、ヒーロー、精霊のクリティカル率アップ |
精霊強化ではあるが、ウイングマン以外は精霊の攻撃力が小さすぎて全く役に立たず、調整の結果属性系はヒーロー強化(本物の⅓~⅔程度)に精霊強化のおまけがつくといった方が近い存在となっている。
どのスキルがどのヒーロー強化なのかを覚えて、ヒーロー強化の内容で選択しよう。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
ボルトサークル | 現在*1の またボルトの効果がある。 |
|
アイスサークル | 現在の またフリーズの効果がある。 |
|
ファイアサークル | 現在の またブレイズの効果がある。 |
|
ポイズンサークル | 現在の またポイズンタッチの効果がある。 |
|
黒曜石サークル | 現在の またダークタッチの効果がある。 |
*1 現在のダメージ=激怒などによる修正も入った最終ダメージからの計算。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
ボルトストライク | またボルトの効果がある。 |
|
フロストストライク | またフリーズの効果がある。 |
|
ブレイズストライク | またブレイズの効果がある。 |
|
トキシックストライク | またポイズンタッチの効果がある。 |
ストライク系はヒーローが移動中でも発動する。
近くの敵へ数本ずつ自動的に発射されるが壁は貫通しない。敵から遠すぎると発動しない。
スピードブーストはストライクの発動頻度を上昇させる。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
ボルトソード | 現在の またボルトの効果がある。 |
|
アイスソード | 現在の またフリーズの効果がある。 |
|
ファイアソード | 現在の またブレイズの効果がある。 |
|
トキシックソード | 現在の またポイズンタッチの効果がある。 |
スピードブーストはソードの回転速度を上昇させる。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
ボルトスター | またボルトの効果がある。 |
|
フロストスター | またフリーズの効果がある。 |
|
ブレイズスター | またブレイズの効果がある。 |
|
トキシックスター | またポイズンタッチの効果がある。 |
|
グローリースター | 敵に当たった全ての流星(スター)に神聖タッチを発生させる |
スターとメテオはヒーローが攻撃を出していないと発動しない。
ルーム内のランダムな敵の近くへ数発が降り注ぐ。
スターにも跳ね返りスキルの効果がある。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
ボルトメテオ | またボルトの効果がある。 |
|
フロストメテオ | またフリーズの効果がある。 |
|
ブレイズメテオ | またブレイズの効果がある。 |
|
トキシックメテオ | またポイズンタッチの効果がある。 |
メテオはスターよりもダメージ・攻撃範囲・命中率が大きいが弾数が少ない。
かすった場合のダメージは80%。通常はスターの方が有用だがPvPではメテオが強力。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
激怒 (Rage) |
HPを1%失うごとに攻撃が1%上昇 ストライク・スター・メテオには効果なし |
|
激情 (Fury) |
HPを1%失うごとに攻撃速度が0.4%上昇 | |
俊敏 | HPを1%失うごとに回避が0.3%上昇 | |
神の愛 | HPを1%失うごとにハートの回復力が0.6%上昇 | |
致命興奮 | HPが減少すると回転物の速度が上がる | |
満足 | HP満タンの際、ダメージ+60% |
「満足」以外は取るならなるべくまとめて取った方が効果的。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
壁すり抜け | 壁をすり抜けて移動できるようになる。罠からもダメージを受けなくなる。 攻撃力が15%上昇する ボス撃破後の悪魔からのみ出現 |
|
ウォーターウォーカー | 水場を無視して移動できるようになる。(地形の)溶岩なども水場に含まれる。 攻撃力が15%上昇する ボス撃破後の悪魔からのみ出現 |
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
ジャイアント |
ヒーローの体(当たり判定)が20%大きくなる ※一部ヒーローで槍や刀の遠距離攻撃が密着した壁を貫通するようになる |
|
ドワーフ | ヒーローの体(当たり判定)が20%小さくなる クリティカル率が10%増える |
ジャイアントとドワーフの両方を取ると元のサイズに戻り攻撃力+40%、HP+5%、クリティカル率+10%が残る。
ルーンによりジャイアントにはノックバックと移動速度、ドワーフには回避力と移動速度を追加できる。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
シャドウクローン | 敵に攻撃がヒットすると15%の確率でシャドウクローンを8秒間召喚する。モブ1体あたり1つ、ボス1体あたり8つ、総計18つまで出現。 シャドウクローンは1秒ごとにヒーローの装備の100%のダメージを与える矢を放つ。壁や敵を貫通しないがノックバックあり。 |
|
片目のコウモリ召喚 | 敵に攻撃がヒットすると15%の確率で片目のコウモリを8秒間召喚する。モブ1体あたり1つ、ボス1体あたり8つ、総計18つまで出現。 片目のコウモリは1秒ごとにヒーローの装備の100%のダメージを与えるレーザーを放つ。壁や敵を貫通するがノックバックなし。 |
|
オオカミ召喚 |
敵に攻撃がヒットするとオオカミを召喚する
|
|
骸骨戦士召喚 |
敵に攻撃がヒットすると骸骨戦士を召喚する
|
|
召喚強化 | 召喚物の攻撃力が上がり、体が大きくなる。 | |
召喚継承 | 召喚物がヒーローの攻撃力を一部継承するようになる。 前矢、属性矢、ウォールバウンド、ジャイアントの継承が確認されている。斜め、横、後矢は継承しない。 |
|
火力ブースト | 召喚物が前に進む矢を1本獲得する | |
ダブルサーモン | 確率で2倍の召喚物を召喚する | |
サーモンリターン |
召喚系はボスに効果的。攻撃ヒットで発生するため攻撃速度や増矢系と相性が良い。
召喚強化・継承はボニー・リナ・シャリの能力にも有効。猫法師の猫砲には無効。
召喚物の性能を強化するルーンが多数ある。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
ファントムの刀 | 近接攻撃(斬撃)がヒットすると複数の弾が出る | |
影のサムライ | 近接攻撃(斬撃)をサポートするサムライを召喚する。 |
ヒーローが刀を装着している時だけ出現。ファントムは強力。サムライは弱力。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
怒り爆裂 | 巨剣(両手剣)状態でレイジ(チャージ)が高いほど、巨剣が与えるダメージが大きくなる | |
ドーントレスグレートソード | グレートソードのレイジコストが減少します。フォームを自由に変更できるようになる。 | |
ブレードストーム |
刃の旋風で弾丸を防ぐ。 ※旋風斬りが巨大化し、弾消しと遠距離弾がつく |
大剣を装着している時だけ出現……のはずだが投石でも出るらしい。「戦えば戦うほど」は4.6.0でドーントレスに改修か?
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
ワンパンチ | 攻撃速度の上限は60%、追加の攻撃速度は2倍の武器ダメージに変換される。 | |
バーストパンチ | 敵にヒットした際に一定の確率で爆発が発生し、近接攻撃の確率は遠距離攻撃の2倍。 | |
ミラーパンチ |
近接攻撃クリティカルヒットの際、近接攻撃用に1-2体の影分身を残す。 拳を装備したシャドウクローンを召喚し近くの敵を攻撃する。敵が遠いと棒立ちになる。 |
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
サンダーストライク | ハンマー形態は近接攻撃にしか使用できないが、自由に形態を切り替えることができ、敵を倒すとサンダーグローリーがアップされる | |
エンドレスフライングハンマー | 10秒ごとに、貫通、クリティカルヒット、雷属性ダメージの効果を持つサンダーハンマー6発を自動的に投げる | |
ライトニングサンダー |
「ライトニングスピアが連続でヒットすると、敵が受けるすべてのダメージを徐々に増加させる。弾速が雷属性増加と共に上昇する」 とあるが、実際にはライトニングスピアがヒットすると一定の確率でサンダースローかライトニングチェーンが発動するとのこと。 |
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
憤怒コマンド |
入室してから5秒間、精霊が憤怒状態になり、 果てしない冒険や遠征で出現。 |
|
ヒロイックな反撃 |
ヒーローが倒れると部屋の中のモンスターに大ダメージ(600%)を与える 。 果てしない冒険でのみ出現。 |
果てしない冒険そのものが廃止されてしまったが、憤怒コマンドは現在も遠征で出現することがある。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
減速オーラ | 敵の移動速度を減少させる 謎の鉱山かつお供ヒーロー専用のスキル |
他のスキルもPvPでは挙動が違うものが多いのでゲーム内PvPコーナーの「i」アイコンにある説明を読んでおこう。
アイコン | 名前 | 説明 |
---|---|---|
大鬧天宮 (だいどうてんぐう) |
レベル70でアンロックされてスキルルーレットに出現するようになる。習得するとアクティブスキルが追加され、使用すると金箍棒を振り回して敵を攻撃する。 イメージは大剣の旋風斬りに近いが、効果は4~5秒程で時間が経つにつれて金箍棒が巨大化していき、最終的には部屋の左右からはみ出るほど大きくなる。(部屋の中央で使用した場合。)デュオでは出現しない。 |
|
画像 | 3本の魔法の毛 |
★7でアンロックされる。 負傷、ハートを獲得もしくはボスを倒すたびに、ダメージから身を守るために一定の確率でダメージガードに使用できる魔法の毛を入手できる。 |
猿子孫 |
★5でアンロックされてスキルルーレットに出現するようになる。 攻撃するたびに猿毛を使って猿子孫に変身し、強力な攻撃を繰り出せる。 |
|
七十二変化 |
★5でアンロックされてスキルルーレットに出現するようになる。 時々ランダムなモンスターの姿に変身する。変身は一定時間後もしくはボタンで解除される。 変身時は移動しかできないが敵も一切攻撃してこない。有利な位置で戦闘を開始できる。 |
画像 | サンダークラップ |
レベル70でアンロックされてスキルルーレットに出現するようになる。習得するとアクティブスキルが追加される。 自分を中心に雷の輪を放ち、輪の中にいる敵にダメージを与え、雷耐性を下げる。 |
画像 | 神王降臨 |
★7でアンロックされる。(パッシブスキルと思われる。) レベルが上がるほどHP上限も上がる。 |
画像 | 天神の化身 |
★5でアンロックされてスキルルーレットに出現するようになる。 効果などは未詳。 |
サンダーボディ |
★5でアンロックされてスキルルーレットに出現するようになる。 雷に包まれ、移動速度と回避率が上昇し、移動中の敵にライトニングチェインを放つ |
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
出血? | ? |
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
ヘッドショット | 12.5%の確率でモブ敵を即死させる ※精霊の攻撃や凍てつく爆風でも発動 | |
回避爆発 | 回避後一定時間攻撃力が増加する | |
力の対価 |
部屋に入ってから10秒間、攻撃力・攻撃速度・移動速度・クリティカル率が増加しヒーローの体が大きくなる。その後5(6?)秒間、攻撃速度・移動速度が低下しヒーローの体が小さくなる。弱体化の効果が消えると体は元の大きさに戻る。 強化中(8秒):攻撃力+40%、クリティカル率+15%、近接ダメージ・移動速度・サイズ+10% |
|
爆裂アロー |
5秒間歩くか長押し静止し続けるとHPゲージ右に矢のアイコンが最大4つまで表示され、アイコンがある状態で攻撃すると攻撃1回につきアイコン1個を消費し、発射した矢が最初に敵や壁に命中した場所で爆発しダメージを与える。増矢系スキルを取っていると発射したすべての矢が爆発する。 クリア後にフルチャージもできるが、敵と遭遇した後にしかチャージされないため、スキルを取得した直後や天使部屋などではチャージできない。 |
|
全力一撃 |
一定距離移動後、次の攻撃のダメージが2倍になる ※条件達成の時点で剣マークが出る。概ね画面横幅程度の距離のようだ。 |
|
ワールウインドアックス | 一定時間ごとにランダムの数(2~5?)の回転斧を召喚する | |
ハーリングアックス | 攻撃するたびに確率で斧を投げつける。投げる斧の数は弾丸数に応じて増加する。 |
他のスキルなどとの連携はほとんどないが、単独でもかなり強いものが多いようだ。
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
ライフ+1 | HPが0になったときにHPが100%で復活する ボス撃破後の悪魔からのみ出現。代償がHP30%と他のスキル(20%)よりも高い |
|
スマート |
獲得XPが30%増える ※挑戦内のレベルアップのみに関与。プレーヤーXpは増えない ※実質、スキルの取得が遅れる代わりに+1になる |
|
グリード | 獲得コインが 敵から受けるダメージが20%増える ※25%? |
|
スロー弾 | 敵の弾が遅くなる(速度-50%) | |
超ストロングハート |
ハートを取ると攻撃速度が2%増える(最大60%) ※2022年12月以降、チャプターでは出現しなくなっている模様 |
|
痛み抑制 | 攻撃時に受けるダメージが大幅に抑制される(-30%) 説明通り攻撃時のみなので、移動中などの被弾には効果が出ない。 |
アイコン | 名前 | 効果 |
---|---|---|
画像募集 | 激怒の狂戦士 | 攻撃力、クリティカルダメージ、HP回復が大幅に増加する代わりに、回避率が低下 |
画像募集 | 炎魔降臨 | 巨大な炎の悪霊を召喚して敵を攻撃し、炎の悪霊が存在して(い)る間に全てのクローンのダメージが増加 |
画像募集 | デストロイオーラ | 自身を中心にオーラが発生し、オーラ内の敵が受けるダメージが増加 |
画像募集 | 冷徹なる氷獄 | 回転シールドが敵に衝突できるようになり、定期的にフリーズビームを発射 |
画像募集 | 無尽の剣光 | 敵を自動攻撃する無属性のストライクを3本獲得し、発動間隔は5秒 |
Special thanks to:
https://archero.fandom.com/wiki/Category:Abilities
https://docs.google.com/spreadsheets/u/0/d/1rJ_9yyK_iTtGvOZ1sefaV7jXy0itdj1wzkugrSAgjnw/htmlview
https://stats.wiki-archero.com/wiki/skill-list
序盤のうちは重要なスキルしか出ないので迷う必要もないのだが、ゲームが進むにつれ(ハズレの)選択肢が増え膨大になってくるので、スキルをどう選べば良いか迷うことも多くなるであろう。
スキルのランキングを求める声が非常に多いのだが、スキルの優劣は状況により大きく変わり、またスキルの総数もあまりに膨大となってしまったため現実的ではなくなっている。そもそもランキングを丸暗記するのも大変である。
スキル選択はステージ、装備、ルーン、自身のテクニック、そこまでのスキル取得状況などあらゆる条件を考慮に入れて臨機応変に対応する必要があるので、杓子定規に優先度を決めてしまうのは望ましくない。あくまでその前提の上で、初心者向けに大まかな1つの考え方を紹介する。スキルと戦闘テクニックは切っても切れない関係なので、「戦闘」の項も参照。
参考までに、Discordでランキングが維持されていた時代のベストのランキング(鎌シルヴァン用)も紹介しておく。そのままでは使えないが、以下の解説と概ね同様の原理で作られているのでイメージを掴む一助とされたし。
与ダメージの増加分・HPの増加分・被ダメージの減少分のいずれかに換算して考えると優先順位をつけやすい。無難なスキルで効果がわかりやすいアタックブーストが攻撃力+30%、HPブーストがHP+20%なのでこのあたりを1つの基準にすると良い。
迷ったら矢系と能力強化系。特に弾(のヒット数)が増えるものは与ダメージをほぼ倍増させる。例えばフロントアローは75%×2=150%で+50%相当、跳ね返りは圏内に複数の敵がいれば+70%+40%で+110%相当である。武器との相性も考慮に入れること。ダイアゴナルはなかなか当たらないが、簡単に全部当てられる杖であれば単純に+200%、刀の近接であれば+140%になる(大剣や拳は全部ヒットしない場合がある)。
HP系は長いチャプターなどであるほど重要性が増す。モブが多いなら血の渇き、ボスが多い(ボスラッシュ)ならストロングハートが有効。ライフ+1がある時はHPブーストの価値が1.5~2倍になる。
HP依存系はHPが50%の時の効果を1つの目安とすると良い。たとえば激怒は攻撃力+50%に相当するのでかなり重要。俊敏は回避15%相当なので回避力ビルドでなければHPブースト(20%)の方が良いかも。
シールド系は特になにもせず放置したとして2割ほど被弾を減らすので被ダメージ-20%ぐらいと考える。上手く活用すれば状況によってはぐっと被弾を減らせるので状況や技量に応じて順位を上げる。
属性(エレメント)系はやたら数が多いが基本的にハズレ。取らざるを得ない時はストライク>スター>サークル>ソード>メテオぐらいの優先順位で。ただし他のスキルの取得状況や間接攻撃の必要性や所有ルーンなどによって大きく変動する。同じ属性を複数回当てても効果がないので、雷以外を複数取る場合はできるだけ属性をばらつかせる。なお、中盤以降はエレメントそのもののダメージは些少なのでヒット時のダメージだけを考えておけば良い。属性矢は序盤では優先度高めだが、中盤以降は氷を除き最下位になる。
プラス系や超ストロングハートなど、ギャンブルになるものはそうでもしなければ勝てそうにない時か、どちらにしても楽勝な時以外は避ける。同様に、オーラ系よりも常時発動するものの方が無難。たとえば8秒間隔で2秒間攻撃速度が+62.5%になる速度オーラは平均すれば速度ブースト+12.5%の価値でしかない。ただし鮮血のハロは発動時にまとめてモブを倒すことで大幅回復できるため強力。
召喚系には強力な相乗効果があり、召喚物2種・召喚強化・火力ブースト・ダブルサーモンと揃えば召喚物1種のみの時のほぼ16倍の威力を発揮するので、手を出さないか積極的に狙いにいくかのどちらか。召喚強化系を先に取るのはギャンブルになる。
精霊系は大元の精霊が弱すぎるため、精霊の攻撃力への影響は無視してヒーローへの効果の価値で考える。ボルト以外の3属性は能力強化系の2/3程度の価値と覚えておこう。
スキルの中には特にモブとボスのどちらか一方にだけ強いものがある。能力強化系などのようにどちらにも強いものがベストなのは言うまでもないが、どうしてもそうでないものを取らざるを得ないことが多いので、今必要なのはどちらなのかをよく考えて選択したい。
ボスに辿り着くまでに瀕死になっているような状況であればモブ向きのものを、HP満タンでラスボスに辿り着いても突破できずにいるのであればボス向きのものを優先すると良いだろう。(装備についても同じことが言える。)
なお跳ね返りは基本的にモブ向きだが、中盤以降のボスは大抵2体セットで出現して跳ね返りまくってくれるので結局どちらにも強い素敵スキルである。
これらがあればモブ戦ではとてもサクサク進むので取りたくなるのだが、ボス戦では(召喚や分裂するものなどを除き)ほぼ無力なため偏るとボスで詰まりやすくなるので意識しておきたい。
壁すり抜けはボス戦では壁がほとんどないため役に立たないが、罠のダメージが膨大になる最終盤に限れば罠免疫の恩恵が大きくなってくる。最終盤では分裂する白い蜘蛛のボスも厄介なので、出ると分かっている場合は爆発系も検討したい。
前者3つは要はボニー戦法に使えるスキル。道中で余裕があるなら取っておくと最後に楽ができる。攻撃速度と相乗効果あり。
逆に、痛み抑制は突撃向きのスキルである。ハーリングアックスも密着して大ダメージを狙える。メリンダの弾幕が誰にでも使えるようになるようなものである。
組み合わせることで真価を発揮するスキル群がある。召喚物と召喚強化系、エレメント系とエレメント強化系、ストロングハートと超ストロングハートなどは自明だが、それら以外で有力な組み合わせをいくつか紹介する。
矢系にはさまざまなシナジーがあるので、効果を最大化できる組み合わせを意識して取り進めていこう。マルチとフロントの二択は迷いがちだが、他スキルとの相乗効果が出やすいのはマルチの方である。フロントはむしろ他の増矢を弱めてしまう。
矢系以外の組み合わせについては、最初から狙いに行くとギャンブルになってしまい、相方が出なかった時に不利になってしまうので、1つを取ることになったらもう1つも狙いに行くぐらいが良いだろう。召喚物がまだないのに召喚強化を取るようなことは基本的に避けたい。
ブースト3種(アタック、アタックスピード、クリティカルマスター)には相乗効果があり、どれか1つを多く取るよりもバランス良く取った方が効果が高くなる。
エレメント系、ヘッドショット、ドワーフ、ジャイアント、召喚物など、ルーンによって有利になるスキル(の組み合わせ)もあるので考慮に入れておこう。ホーリータッチとバウンドのコンボはかなり面白い。
5.9.0以降、サークル・ソード・ストライク、及び召喚系・変形系(Transformation. 何を指すか不明)は「組み合わせることで強化効果が発生」するとされているが詳細は未判明。複数を取ると速くなったり大きくなったりする?
いずれにせよ、中盤以降に積極的に狙って取りに行くようなものではないようだ。
逆に、合わせて取ると不利になる組み合わせも存在している。
これらの他、攻撃速度系もあまりたくさん重ねて取っても効果が薄い。
ここまでの解説は難所の攻略を前提としていたが、簡単なステージの周回の場合にはかかる時間だけが問題となるので防御は無視して火力と攻撃スピードに全振りしよう。敵が1~2撃で倒せるようになるまではブースト類、すぐ倒せるようなら増矢や爆発系など大量の敵をまとめて処理できるスキルを優先すると良い。悪魔とも(HPが1にならない範囲で)どんどん取引しよう。足が速くなるエルメスの靴も嬉しい。
コインを最優先するならグリードを狙う。アトレウス、光のローブ、悟りの魔導書を使うことでグリードのチャンスを増やしたり取得を早めたりできる。スマートも出たら取っておくと良い。オーバードラフトは避ける。悪魔も回避。徹底するなら、刀や大剣も専用スキルがある分だけグリードの確率が落ちるため避ける。LE以上のジェードドラゴンを使う場合はMP回復に使える血の渇きや鮮血のハロを最優先。
コインよりも時短を優先するのであれば、スキル選択自体が時間の無駄なのでその正反対を実践する。
以上、1つのおおまかな指針を示したが、ほとんどのスキルにはなんらかの使い道や輝ける場面が存在するので、読んだら忘れて自分だけのスタイルを編み出していこう!